阪神淡路大震災


▼ページ最下部
001 2015/01/17(土) 12:31:52 ID:O3CMhlc8t2
1995年1月17日午前5時46分52秒

返信する

002 2015/01/17(土) 13:22:52 ID:lPqtHULSrQ
これもサリン事件と同じ1995年だったんだね。
社会党の村山さん政権の時だっけ?
民主党の時にも東北地震があったり、野党が政権とるときって必ず何か
大事があるな。

返信する

003 2015/01/17(土) 14:42:19 ID:pgnH4YvMyo
復興期は死にものぐるいで働いた おかげで血管が破れたw
自分の仕事を一旦退職して、大阪市内で高速道路の下りの全補修に参加したけど
手元の現場写真は本当に信じられない有様の道路ばかりだった
あそこの柱は各パイプ構造で柱も道も出来ているんだけども、こんにゃく
の様にねじれて横倒しになってた
あの日の1週間前に六甲でジンギスカン食って、元町をブラブラしてただけにショ
ックが他人事でなくて 何を恨めばいいのかわからなくなってた
復興の信じられなかった ものすごい早さは映画のように現実感がわからなくて、
日本のすごさをはっきり見せられた気がする
もうあんなことには関わりたくないと忘れることに頑張ってたのに、今度は新潟と
か東北とかで もう なんというか・・・

返信する

004 2015/01/17(土) 16:06:40 ID:wXMOUyUVOU
略奪はなかったと報道されてたけど、実際はかなりあったよ。
大阪からやって来たクズ共が、倒壊した家屋や商店から、人名救助そっちのけで金品を集めて、
「今日は〇百万くらい儲けたわ」と笑いながら自慢してた。
人を殺しても、瓦礫の下に埋めておけば震災死になるから、殺人も多かった。

返信する

005 2015/01/17(土) 18:21:09 ID:sWcUXI7.1A
自宅には災害に備えて備蓄しているものがある。
その中にはトイレットペーパーも含まれている。
このトイレットペーパーだが、日本で流通している半数が静岡県で作られている。
一時期はヘドロで有名だった駿河湾田子の浦港の製紙工場が壊滅する事態になれば、
流通も麻痺し、トイレットペーパーは店頭から消えると思う。
賞味期限がある商品じゃないので、震災とは無縁と思っていても、各家庭でストックした方が無難だ。

阪神・淡路大震災「1.17の記録」
ttp://kobe117shinsai.jp/

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:32 削除レス数:3





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:阪神淡路大震災

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)