もしも・・・


▼ページ最下部
001 2013/09/21(土) 09:49:12 ID:SfT6KV30HU
サンダバード隊員だったら、間違いなく5号に乗る。
年に一度働くかどうかで、後は宇宙でネットして
xvideo見ながらオナニー三昧。楽勝

返信する

002 2013/09/21(土) 09:59:16 ID:qQ2Abt5vbk
003 2013/09/21(土) 11:11:44 ID:SfT6KV30HU
たま〜にパパから連絡があるが、上半身だけしか映らないから
下半身はスッポンポンでチンポ出してる、たまにオナ中だと、
カウパーがポトポトたれてヤバイ。

返信する

004 2013/09/21(土) 13:30:21 ID:fvgeTPZz/w
おれだったらロールスロイスの運転手パーカーが羨ましい。
人の目につきにくい所でレディを思いっきりクンニしているな。

返信する

005 2013/09/21(土) 14:08:00 ID:SfT6KV30HU
でも、パーカーぶっさいくだしなぁ。

返信する

006 2013/09/21(土) 15:16:16 ID:SfT6KV30HU
3号も捨てがたいぞ、これといった仕事はしていなくて、
たまに5号にめしやTENGAを運ぶだけで、あとは遊んでる。
代わりに、5号にXVIDEOの録画をもらって喜んでる。
3号はバカだから自分でパソに落とせないんだ。

返信する

008 2013/09/21(土) 21:08:12 ID:.W8D1ZbePo
>>5
ワイルドワンスの鳥塚しげきに謝れ

返信する

009 2013/09/21(土) 21:27:40 ID:SfT6KV30HU
調べてみたら7号もしくは8号まで(曖昧)
あるぞ、幻のこんなのが7号になってるが
見たことないぞう。

返信する

010 2013/09/21(土) 22:10:35 ID:W/dU0SMx/s
そもそもジェフが絶倫すぎるから
母ちゃんが死んじゃったんだろうな

長男スコットは優等生だけどインポっぽいし(絶対に親父を超えられない)
次男バージルは父親ゆずりの絶倫野郎だし(実質親父の正当後継者)
三男ジョンは淡泊っぽいけど神経質でアブノーマルな性癖ありそうだし
四男ゴードンは脳筋野郎で一番いいやつっぽいし
五男アランは世間知らずなボンボンだし

ペネロープは高級娼婦っぽいし
(ジェフのおさがり⇒形式上スコット嫁となるがたぶんバージルとセックスしまくりの未来)
ティンティン(ミンミン)はアランの彼女のくせにバージルにも色目使ってそうなビッチだし

ブレインズはNERDだし、ブレイマンがほぼ恋人みたいなもんだし

フッドはハゲのくせに目が光るし

返信する

011 2013/09/21(土) 22:58:52 ID:SfT6KV30HU
>>8 本人だろう?

返信する

012 2013/09/21(土) 23:23:41 ID:ZZ.8s6PSws
>>10
後から設定変わったからな
元々次男がジョンで三男がバージルだった。オープニングの紹介順も兄弟順なんだわアレ
ジェフの誕生年もアポロ11号が空想の世界(設定)を超えてしまったから変えざるを得なくなったし
海外モノが日本法放映時に設定や放送順を変えることはままあるけど。
某本の著者も変更後のものしか知らないみたいだったしね。

返信する

013 2013/09/22(日) 00:52:46 ID:gODMkU04gA
サンダーバードって本当によく出来ている
今見ても十分面白い

返信する

014 2013/09/22(日) 02:16:45 ID:8DmXgejBpA
オヤジスレにしちゃあ、皆ションベンの切れがいいな。
とても同年輩とは思えん。

で、同居してるキラノはどうなのよ?

返信する

015 2013/09/22(日) 08:40:51 ID:IwltFLLuBs
>>14
そういえば、いたなこんな人、
あんまり記憶してないが、あの島に住んでるのか?
この人何の意味があるんだか、覚えてない。

返信する

016 2013/09/22(日) 13:03:22 ID:BkuTtkauFQ
キラノはフッドの弟でみのもんたに似ている人
ミンミンの父親でもある。

ジェフに昔助けられたかで
トレーシー島で執事みたいなことをやっている

返信する

017 2013/09/22(日) 13:21:46 ID:AIM6Uhn.5Y
ウン国際救助隊日本支部長

わり〜かよw

返信する

018 2013/09/22(日) 14:48:59 ID:47HmD4KU0U
>>16
キラノ(兄) フッド(弟)説もあるんだな

http://www.tbjapan.com/

返信する

019 2013/09/22(日) 15:37:29 ID:IwltFLLuBs
ストーリーといい、細部の造りこみといい、
大人が普通に楽しめるんだから、子供は夢中
になるよ、舞台もあるときは夏のバカンスや
雪山でスキーとか、金がかかってる。
日本の怪獣ものとかも面白いが、これとは
まったく別物。スバラシイ

返信する

020 2013/09/22(日) 17:26:50 ID:9U2NIN/pFw
>>5
元祖最強執事にそんなこと言うと消されるぞw
常に丁寧且つ落ち着いた物腰でとんでもない事を淡々とやってのけるパーカーのキャラは
日本語吹き替え版だからなんだよな
本当はロンドンのコックニー出身だから日本で言えば下町の江戸っ子。
吹き替えでべらんめえ口調で捲くし立てるパーカーってのも見てみたい。

返信する

021 2013/09/22(日) 18:11:38 ID:IwltFLLuBs
だって、パーカーは元金庫破りの悪人だぞ、
何で、採用されたか不思議。

返信する

022 2013/09/22(日) 19:33:50 ID:8DmXgejBpA
>>21
それは逆だな。
お嬢様(ぺネロープ)の超スリル好き性格からすれば、
執事はパーカーしか務まらんだろ!

返信する

023 2013/09/23(月) 00:51:24 ID:N/wWlX5STg
でもなぁ。お嬢様、黒柳徹子女史だし。

返信する

024 2013/09/23(月) 02:17:49 ID:77NYkNCzdU
黒柳女史を立ててのバッシングなど全くもって下らん。

まず当時、玉ねぎおばさんを思い浮かべながら見てたヤツなどおらん。
実際英語(原作)吹き替えはジェリー・アンダーソンの夫人(当時)であるシルビアがやっておったが、黒柳女史の吹き替えはそれにかなり忠実やぞ。
ぺネロープの魅力を最大限に表現していたとも言えるわ。
(俺は10万円近くした全話収録“LD”ボックス「原語付き」を持つほどの馬鹿やから知っとる)

悪いとすれば、黒柳女史が有名になってしまった事だけや。
基本的にな、声優が表に出てきてしまってはあかんのや。

例えばな、神格化してるルパン三世の初代峰不二子の声優:二階堂有希子女子をそんな風にいうヤツがおらんのは、
本人がメディアに出てこんからや。

わいからすれば、「ぺネロープ=黒柳女史が嫌」ってやつは、再々々放送組の若造じゃい!

返信する

025 2013/09/23(月) 02:21:42 ID:77NYkNCzdU
おっと、麗しきお嬢様の画像を忘れてたわい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:もしも・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)