古葉カープ


▼ページ最下部
001 2016/06/03(金) 23:11:22 ID:OvDJDouw9U
山本浩二、高橋慶彦、江夏、北別府、水谷、衣笠、ホプキンス、池谷、外木場、大下、三村・・・
古葉監督率いる赤ヘル軍団は小学生時代の憧れでした。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2016/06/04(土) 22:45:44 ID:JpQZjvhKrE
>>6
ライトルかな、バッティングは勿論、守備も抜群に良かった。

返信する

008 2016/06/05(日) 09:24:20 ID:npnl4KgDgg
1984年1位75勝45敗10分-3.0差(阪急破って日本一)
1985年2位68勝57敗5分7.0差
1986年1位73勝46敗11分-0.0差(日本シリーズで西武に敗退)
1987年3位65勝55敗10分11.5差
1988年3位65勝62敗3分15.0差
1989年2位73勝51敗6分9.0差
1990年2位66勝64敗2分22.0差
1991年1位74勝56敗2分-3.0差(日本シリーズで西武に敗退)
1992年4位66勝64敗0分3.0差
1993年6位53勝77敗1分27.0差
1994年3位66勝64敗0分4.0差
1995年2位74勝56敗1分8.0差
1996年3位71勝59敗0分6.0差
1997年3位66勝69敗0分17.0差
1998年5位60勝75敗0分19.0差
1999年5位57勝78敗0分24.0差
2000年5位65勝70敗1分13.0差
2001年4位68勝65敗7分------
2002年5位64勝72敗4分21.0差
2003年5位67勝71敗2分20.0差
2004年5位60勝77敗1分20.0差
2005年6位58勝84敗4分29.5差
2006年5位62勝79敗5分25.0差
2007年5位60勝82敗2分19.5差
2008年4位69勝70敗5分14.0差
2009年5位65勝75敗4分27.0差
2010年5位58勝84敗2分21.5差
2011年5位60勝76敗8分16.0差
2012年4位61勝71敗12分26.5差
2013年3位69勝72敗3分17.0差
2014年3位74勝68敗2分7.5差
2015年4位69勝71敗3分6.5差

リーグ優勝から遠ざかって25年目で日本一から遠ざかって既に32年目。ファンやってる方もうんざりするわ。

返信する

009 2016/06/06(月) 15:33:51 ID:iJ9UJO9sNY
Bクラス低迷がつづいてんな

返信する

010 2016/06/07(火) 12:45:21 ID:oshXKLC3TE
西日はきついわ、椅子は座りごこち悪いわ、公衆トイレ以下の手洗いだわ、
酒飲んでるおっさんはガラ悪いわ、強いくせに客入ってないわ、
そんな旧市民球場が懐かしい。

返信する

011 2016/06/07(火) 22:22:36 ID:bWCdWBw/jQ
このころの広島とか阪急とかベルトがゴムになってるユニフォームだよね

返信する

012 2016/06/08(水) 00:08:24 ID:ZTKo3uCPU.
>>8
優勝後低迷したチームを三村氏が引き上げたけど、メイクミラクルの引き立て役にしかならなかったな、
打線は蒼々たる面子だったけどエースと呼べる投手がいなかった。
達川〜ピーコ2期は惨憺たるもの・・・。

返信する

014 2016/06/08(水) 01:30:53 ID:kcMbu5UJig
ピーコの現役最終年の1986年に優勝した時は3割打者がチームにいなかった。チーム内の最高打率は慶彦の.284で
前年まで3年連続3割だった隆造もかなり打率落とした。91年の優勝時は隆造とか野村とか3割打った選手はいたけど、
シーズン通して4番を任せられて打つだけの長打力も兼ね備えた不動の選手がいなかった。でも、リーグ優勝してるの
はそれだけ、投手陣が良かった。

返信する

015 2017/05/11(木) 12:00:23 ID:Vfu72nmFNg

▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:13 削除レス数:2





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:古葉カープ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)